リラクゼーション体操
8月実施のイベント「リラクゼーション体操」では、みんなでゆっくりとヨガを行いました。 少し恥ずかしがる子ども達もいましたが、映像で映し出されるヨガのポーズを見て楽しそうにポーズをとる姿が見られました。 ゆっくりとした運動 […]
明るい気持ち、暗い気持ち
8月最終週のソーシャルスキルトレーニングでは、顔の絵を見て「これはどんな気持ち?」「どんな表情?」等みんなで考え意見を出し合ったり、16個書かれた絵の中からお題にあった表情の絵を選んでいくビンゴゲームをしました。 目、口 […]
Team Laboへ行きました
7月26日(木)、夏休みの外出企画として、Team Labo(チームラボ)に行きました。 室中では、自分が描いた絵がスクリーンに映し出されたり、好きなところに積み木を動かすだけで自分だけの街を作ったりとITを使った遊びに […]
GMOドリームウェーブがプロジェクト賞を受賞!!
GMOインターネットグループさんでは、年に一度その成長に大きく貢献された社員へ表彰が送られるグループアワードがあります。 今年は6月5日に開催されました。 そのアワードにて、ボラシェアが障がい者雇用の面でサポートさせてい […]
【予告】東大卒、経産省入省の上田さんがGood Jobsでお子様向けに講義
熊本出身、昨年東京大学文学部を卒業し今春から経産省で働き始めた知人が、9月6日(木)、Good Jobsでお子様向けに講義を行う予定です。 どんな講義になるかは当日のお楽しみ。 ご興味のある方は利用児童以外でも、参加がで […]
特例子会社の実習サポート
昨年8月に宮崎市広島(メンバー増員に伴い、今年8月移転し、旧NTT西日本の1階にオフィスを構える)に開設された特例子会社GMOドリームウェーブにて、実習の一部をGood Jobs代表の後藤が担当させて頂いています。 11 […]
GMOグループの役員陣がGood Jobsを見学
宮崎にオフィスを構える特例子会社GMOドリームウェーブ(株)の役員を兼任されているGMOアドパートナーズ(株)代表の橋口さんと取締役の菅谷さん、名児耶さんが、今夏東京本社からはるばるGood Jobsへ見学に来てください […]
アビリンピックで優勝!
先週ポリテクセンター宮崎にて、アビリンピックが開催されました。 その大会でなんと、弊社が障がい者雇用のコンサルティングを勤めさせていただいているGMOドリームウェーブのメンバーがワード・プロセッサ部門で、見事、金賞と銅賞 […]
教室でのルールを決めよう!
6月中旬のイベントは、「教室でのルールを決めよう!」でした。 皆で話し合う場を設定し、どうしたら皆が過ごしやすくなるのか、ルールを提案してもらいました。 周りの子はその意見に賛成・反対を言っていきます。 なぜその意見に賛 […]
パソコンを使った仕事を調べよう
6月4週目のイベントは、「パソコンを使った仕事を調べよう!」でした。 今は多くの仕事にパソコンスキルが求められますが、子ども達は中々想像がつかない様です。 検索をして、職業名を見ても「よく分からない!」という声がちらほら […]