デジタルスキルに関する活動
Highクラス:5月第2週「アビリンピック」
5月の第2週の活動ではアビリンピックについて説明をしました。 アビリンピックは障がいのある方達が身につけたスキルを競い合い、スキル向上や障がい者雇用の促進を目指して行われています。 活動の時間ではアビリンピックの様子を動 […]
Highクラス:4月第3週 「PCレッスン~ネットリテラシーって何?〜」
Highクラスでは、4月第3週に「PCレッスン~ネットリテラシーって何?~」をテーマに PCレッスンを実施しました。まず ネットリテラシーとは何かということをみんなで確認した後、具体的な事象でクイズに答えるアクティビティ […]
Highクラス:3月第2週「PCレッスン」
Highクラスでは、3月の第2週にPCレッスンを実施しました。来月4月から新年度がスタートするため、来年度のPCレッスンに繋げるために今回はタイピングのレベルチェックを行いました。 子どもたちには『マイタイピング』という […]
Jrクラス:11月第1週【PCレッスン】
“Excelを知る“を目的に、今回はドット絵を使って年賀状作成に取り組みました。 初めて行う児童はExcelの仕組みに驚いている様子が見られました。以前、活動の中で取り組んでいた文字の色の変更などは覚えており、すぐにキャ […]
Highクラス:11月第5週「PCレッスン」
11月第5週のHighクラスでは、PowerPointを使って各グループごとに資料作りを行ってもらいました。 Good Jobsでは、12月第4週にクリスマス会の開催を予定しております。それに伴い、子どもたちはイベント内 […]
Highクラス:10月第4週「PCレッスン」
Highクラスでは、10月第3週にExcelをテーマに「PCレッスン」を実施しました。 活動内では、難易度の異なる課題をいくつか設定し、子ども達に自分のレベルに合ったものを選んで取り組んでもらいました。 これまであまりE […]
Jr:7月第4週 PCレッスン
今回は、「検索をしよう」と「個別課題レッスン」を行いました。「検索をしよう」では、『キーワードを見つけよう』を目的に、何か検索する際は、2つ以上のキーワードを入れることを意識してもらえるよう取り組みました。子ども達の中に […]
Highクラス7月第4週「PCレッスン」
Highクラスでは、7月第4週にPCレッスン「WordとExcelを使ってみよう-Word編-」を実施しました。 自分のペースでWordのスキルアップができるよう、フォントや文字の大きさの調節、図形や表の挿入など基本的な […]
PCレッスン「SNSを正しく使おう」
Highクラスでは、6月第4週にPCレッスン「SNSを正しく使おう」を実施しました。 今回のPCレッスンでは、①SNS上で個人情報を管理できるようになる、②モラル・マナーを守ってSNSを使用する、という2つのねらいを設定 […]
JrクラスPCレッスン(5月第4週目)
GJ.Jrの5月第4週は「PCレッスン」でした。今回からグッジョブJrでは、基礎編からWord編、Excel編、PowerPoint編、オプション編というレッスンを取り入れています。 基本的には、行ったレッスンの内容を必 […]