その他
メールマガジン VOL.2

皆さま、こんにちは。ボラシェアの後藤 瑛子です。 皆さまに弊社の活動を知っていただき、障害のある子ども達や大人の“働く”の現場を身近に捉えて、 障がい者の“働く”にさらに関心を持ってもらい、皆さんとその環境を活性化してい […]

続きを読む
お知らせ
ボラシェアのコーポレートサイトができました!

株式会社ボラシェアのコーポレートサイトができました! ぜひご覧ください! 株式会社ボラシェア

続きを読む
Jr.&High クラス
5月のグッジョブの子ども達の様子

(避難訓練) グッジョブでは、災害に備え毎月様々な内容で避難訓練を実施しております。 5月は、防災グッズの重要性と防災バッグの点検を子ども達と行いました。いつ何時、災害が起こるか分かりません。もしもの時の為に、備える大切 […]

続きを読む
お知らせ
オンライン活動の紹介動画を作りました!

宮崎では緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常を取り戻し始めていますね。 Good Jobsでは引き続き、コロナ感染予防の為、通所を自粛している児童にむけてオンラインでの活動を実施しております。 今回は動画で、在宅での活動 […]

続きを読む
デジタルスキルに関する活動
4月のGood Jobs では、オンライン活動を取り入れてます

・オンライン活動 コロナ感染予防の為、通所を自粛している児童にむけてGood Jobsではオンラインでの活動を実施しております。内容としましては、健康状態の確認、絵カードを使った遊び、製作、教室イベントへのオンライン参加 […]

続きを読む
お知らせ
Good Jobsに今春より指導員が加わりました

Good Jobsに今春より指導員が加わりました。 児童指導員として平田が、指導員に仲間入りしました。 自身も難病の「網膜色素変性症」という、夜盲と視野狭窄が症状の視覚障害があり、様々な挫折や苦悩を乗り越えながら、夢や目 […]

続きを読む
お知らせ
Good Jobsのコロナウイルス感染予防対策

全国的にコロナウイルスの感染が広がってきています。Good Jobsでは、感染予防対策として保護者の方にもご協力いただき下記の内容を実施しております。 Good Jobsのコロナウイルス感染予防対策 ・活動時間を午前と午 […]

続きを読む
お知らせ
令和元年度放課後等デイサービス自己評価表

放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者からの評価(令和2年1月実施)・職員の自己評価を実施いたしました。 保護者の皆さま、アンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。 保護者配布数:22名 回答数:18 […]

続きを読む
デジタルスキルに関する活動
MOS試験に合格しました!

Blue Ocean利用中の高校生18歳のMくんが、先月行われたMOS試験(Wordスペシャリスト)に見事合格しました! 彼はBlue Oceanが開所される以前は、弊社が運営している放課後等デイサービスGood Job […]

続きを読む
その他
メールマガジン VOL.1

メールマガジン VOL.1 皆さま、こんにちは。ボラシェアの後藤 瑛子です。 皆さまに弊社の活動を知っていただき、障害のある子ども達や大人の“働く”の現場を身近に捉えて、 障がい者の“働く”にさらに関心を持ってもらい、皆 […]

続きを読む