ソーシャルスキルトレーニングの活動
11月の活動〜ソーシャルスキル〜
2020年11月16日
11月の第3週の活動としてソーシャルスキル「助けて!ヘルプミー」という題目で「助けやお願いをするときの伝え方」「相手を助ける経験をする」についてスライドと、動画、ミニゲームを用いてレッスンを行いました。誰かにお願いをする […]
10月の活動〜ソーシャルスキル〜
2020年10月15日
今週の活動内容としてソーシャルスキルを行いました。「話を聞くには?」というテーマで「静かに聞く」「相手を見て聞く」「よい姿勢で聞く」の3つのポイントについてスライドと、動画を視聴して学習しました。動画を見ながら、聞く態度 […]
5月のグッジョブの子ども達の様子
2020年6月3日
(避難訓練) グッジョブでは、災害に備え毎月様々な内容で避難訓練を実施しております。 5月は、防災グッズの重要性と防災バッグの点検を子ども達と行いました。いつ何時、災害が起こるか分かりません。もしもの時の為に、備える大切 […]
明るい気持ち、暗い気持ち
2018年9月7日
8月最終週のソーシャルスキルトレーニングでは、顔の絵を見て「これはどんな気持ち?」「どんな表情?」等みんなで考え意見を出し合ったり、16個書かれた絵の中からお題にあった表情の絵を選んでいくビンゴゲームをしました。 目、口 […]