その他
Good Jobs指導員がオンライン研修に参加しました
2月13日(土)にオンラインで、Good Jobs指導員が「強度行動障がい者養成研修」に参加しました。 今回の記事は、研修に参加したスタッフの声になります。 講座の中で“氷山モデル”という言葉がよく出てきました。 氷山の […]
メールマガジン VOL.3
皆さま、こんにちは。ボラシェアの後藤 瑛子です。 皆さまに弊社の活動を知っていただき、障がいのある子ども達や大人の“働く”の現場を身近に捉えて、 障がい者の“働く”にさらに関心を持ってもらい、皆さんとその環境を活性化して […]
メールマガジン VOL.2
皆さま、こんにちは。ボラシェアの後藤 瑛子です。 皆さまに弊社の活動を知っていただき、障害のある子ども達や大人の“働く”の現場を身近に捉えて、 障がい者の“働く”にさらに関心を持ってもらい、皆さんとその環境を活性化してい […]
メールマガジン VOL.1
メールマガジン VOL.1 皆さま、こんにちは。ボラシェアの後藤 瑛子です。 皆さまに弊社の活動を知っていただき、障害のある子ども達や大人の“働く”の現場を身近に捉えて、 障がい者の“働く”にさらに関心を持ってもらい、皆 […]
Good Jobs初の
先日、就職の決まった高校3年生の男の子がGood Jobsに足を運んでくれました。 彼が4月から就業予定なのは、某大手コーヒーチェーン店、南九州で初となる雇用枠に見事に採用が決まりました! この日はわざわざ就業先で習った […]
企業見学会を実施しました
12月5日(水)、GMOインターネットグループの特例子会社であるGMOドリームウェーブへの保護者様向け企業見学会を実施致しました。 始めに”障がい者雇用の現状”について弊社代表の後藤よりお話しさせていただき、その後、GM […]
ソニー・太陽株式会社へ見学に伺いました
大分のソニー・太陽株式会社へ見学にお邪魔させていただきました。 1978年に日本で9番目の特例子会社として生まれたソニー・太陽。 隣には、設立の基となった「太陽の家」が現在も運営しています。 現在174名の方が在籍し、そ […]
Nintendo SWITCH !!
子ども達にとって、一番身近で大好きなIT機器。 それはゲーム機器でしょうか。 活動中のお楽しみの一つとして「Nintendo SWITCH 」を用意しました。 先日は高校生のお子さんが、新品の箱からNintendo S […]
キャベツを使って実験
6月第2週目は、「考える・独創性を見につける」をテーマに紫キャベツの実験をしました。 実験では、入れると色が変化するものから変化しないものまで様々なものを準備し、子どもたちそれぞれに考えて選んでもらい実験を行いました。 […]