放課後等デイサービスGood Jobsでは、先の見通しを立てることが苦手なお子様に対して、個別でスタッフと一緒にスケジュールを立てる支援を行っています。
見通し立てが苦手・不安なお子様に対する支援や、支援の工夫
発達障がいをお持ちのお子様の中には「これをしたら次にあれをする」など、1日の過ごし方をイメージして動くことが苦手なお子様や、見通しが立たないと不安を覚えるお子様もいます。
そのようなお子様に対しては、スタッフと一緒に個別でスケジュールを立てることで、 安心して事業所で過ごせるようにサポートしていきます!
また、お子様の好きなキャラクターなどを入れてスケジュール表を作成することで、 スタッフと一緒にスケジュール立てをする際、楽しんで取り組んでいる様子も見られます。
スケジューリングの効果や重要性
この取り組みによって、
1|お子様が安心感を持って過ごすことができる
2|お子様がスケジュールを視覚的に理解できるので、次の行動への切り替えがしやすい
などの効果があります。
また「1日のスケジューリングをする」ことは、将来の就労において「日々の業務のスケジューリングをする」ためにも必要なスキルです。
社会人になると、朝礼や会議など、全体で決められたスケジュールがある中で、それ以外の時間を使って自分の持っているタスクを進めなければなりません。
Good Jobsでも、1日のスケジュールの中には、活動の時間や、掃除、帰りの会など、みんなで決まった時間に取り組む必要のある場面があります。
社会人でいうところの、朝礼や会議などの時間にあたります。
子ども達には、それらの時間以外の自分で自由に使える時間帯で、何をしなければいけないのか(宿題、片付けなど)と、何をしたいのか(パソコン、工作、友達と遊ぶなど)を考え、1日のスケジュールにどのように組み込むのかを考えてもらえるように、意識して声かけをしています。
このように、放課後等デイサービスGood Jobsでは、それぞれのお子様のニーズに合わせて支援を行うことに加え、将来の就労に必要なスキルの取得を学齢期から意識して支援を行っています。
就職し働く上で必要なスキルを培いながら、同時にITを学べる放課後等デイサービスGood Jobs!
随時、見学・体験行っております。
お気軽にお電話ください。
https://goodjobs.jp/contact/
Tel:0985-31-5519
ご利用のタイプ | 放課後等デイサービス |
地域 | 宮崎県宮崎市 |
クラス | Jr.クラス・Highクラス |
対象年齢 | 6歳〜18歳 |
この記事の内容 | ・放課後等デイサービスGood Jobsで実施している、見通し立てが苦手、不安なお子様に対する支援について 【スタッフと一緒にスケジュールを立てる・キャラクター入りのスケジュール表作成など】 ・お子様が安心感を持って過ごせる、スケジュールの視覚的理解によって、次の行動への切り替えがしやすいなどのメリットがあること ・1日のスケジュール立ては、将来の就労においても大変重要なスキルであること |